プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

株式会社フィールフロウ(以下、「当社」といいます。)は、当社が提供する各種サービス(以下、「本サービス」といいます。)における、お客様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(事業者情報)

法人名:株式会社フィールフロウ

住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階

代表者:服部 淳

第2条(個人情報の取得方法)

当社は、お客様が本サービスの利用登録をするとき、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス・クレジットカード番号など個人を特定できる情報を取得させていただきます。また、お問い合わせフォームやコメントの送信時には、氏名・電話番号・メールアドレスを取得します。

第3条(個人情報の利用目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. 本サービスの提供・運営のため
  2. お客様からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. お客様が利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするお客様の特定をし、ご利用をお断りするため
  6. お客様にご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて、お客様に利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(個人データを安全に管理するための措置)

当社は、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため、組織的・物理的・人的・技術的に十分な安全管理措置を講じます。

第5条(個人データの第三者提供)

当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

  1. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  4. 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき(1) 利用目的に第三者への提供を含むこと(2) 第三者に提供されるデータの項目(3) 第三者への提供の手段または方法(4) 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること(5) 本人の求めを受け付ける方法

第6条(個人情報の開示、訂正、削除)

当社は、ご本人から個人情報の開示を求められたときは、ご本人に対し、遅滞なくこれを開示します。個人情報の訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止をご希望の場合は、以下の請求先までご連絡ください。

【連絡先】

株式会社フィールフロウ

メールアドレス: contacts@feelflow.co.jp

第7条(Cookieの使用について)

Cookieとは、ウェブサーバーからお客様のウェブブラウザに送信されるデータのことで、お客様のコンピュータのハードディスクにファイルとして格納されるものがあります。当社は、お客様の利便性の向上や、ウェブサイトの利用状況の把握・分析のためにCookieを使用することがあります。お客様はブラウザの設定により、Cookieの機能を無効にすることもできますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部または一部がご利用いただけなくなることがあります。

第8条(SSLについて)

当社のウェブサイトは、お客様の個人情報を保護するために「SSL(Secure Socket Layer)」に対応しています。SSLを利用することで、お客様が入力される情報を自動的に暗号化して送受信します。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、お客様に通知することなく、変更することができるものとします。当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第10条(準拠法、管轄裁判所)

本ポリシーの解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本ポリシーに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

[2024年7月29日]制定】